飛蚊症から網膜剥離になる?その症状と違いを解説

2020.01.27

飛蚊症の人が見える空

みなさんは飛蚊症という症状を聞いたことがあるでしょうか?

目の前が黒いモヤにかかったような状態だったり、黒い虫が目の前にいるかのような状態だったりする症状のことです。

そう聞くともしかしたら心当たりがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな飛蚊症ですが網膜剥離と混同もされる症状ですが実際どのようなものでしょうか。

今回はそんな飛蚊症と網膜剥離との関係性や具体的な症状や違いを紹介していきます。

飛蚊症とは

飛蚊症とは、黒い虫や黒い点のような物体が視界に映りこむ状態をあらわす症状です。

主に目の病気や生理現象が原因で発症することがあります。

この黒い物体が見えている間は、自身が目を動かすと一緒にその物体も動くように感じることがあり、それほど深刻に考えることがない場合もあれば、大きな病気へと発展する可能性もあります。

大きな病気というのは具体的には網膜剥離がその代表です。

網膜剥離とは

網膜剥離とは、眼球の内側にある網膜が剥がれることで視力が低下する病気です。

分かりやすく例えるならカメラのフィルムが網膜にあたり、そのフィルムのピントがズレていたり、そもそもフィルムが剥がれているような状態をあらわしています。

網膜は、人間が目で視認した情報を脳へと伝達する役割も果たしているので、人間がモノを見る上でもっとも重要な存在と言ってもいいでしょう。

網膜剥離を発症すると視力低下だけではなく、最悪のケースでは失明になり得る可能性があります。

飛蚊症と網膜剥離の見え方の違い

秋の川辺の風景
ここまで飛蚊症と網膜剥離について紹介しましたが、同じ視界不良にする症状でも具体的にはどのような違いがあるのか。

まず飛蚊症は、加齢をはじめとした生理的現象により発生する生理的飛蚊症と網膜剥離の症状による飛蚊症の2種類があります。

視界に黒い物体が映り込むような状態のときは基本的に前者で生理的飛蚊症であるケースがほとんど。

視界が見えづらいと言っても一過性の症状なので時間が経過すれば視力に影響はありません。

一方で網膜剥離による飛蚊症の場合は広い範囲に渡って黒い物体が映り込んだり、物体の数が多くなったりします。

そして、一過性の症状ではなくカーテンのように遮断された部分は見えにくいままです。

いづれにしても黒い物体の存在を多く見かけるようであれば、専門医による検査で一般的な飛蚊症なのか網膜剥離と関連した飛蚊症なのかを早期発見していきましょう。

飛蚊症から網膜剥離になる?

飛蚊症には、生理的飛蚊症と網膜剥離による飛蚊症の2種類の存在があることを紹介しました。

前者である生理的飛蚊症ならばひとまず安心してもいいレベルに深刻に捉える必要はありません。

しかし、そんな生理的飛蚊症でも後部硝子体剥離が進行して発症する網膜剥離になる可能性はあるので注意が必要です。

これは硝子体が網膜剥離を引っ張ってしまうことで将来的に網膜剥離に繋がってしまう状態ですが、この症状を早期発見してレーザー治療など適切な治療をおこなうことで網膜剥離への発展を防ぐことはできます。

網膜剥離の検査方法

網膜剥離は、内側の網膜が剥がれる病気なので表面的にその症状を判断することは難しいです。

そこで眼底検査と呼ばれる眼底鏡を使った瞳孔から光を照射する方法で検査していきます。

眼底鏡による検査時には、瞳を拡大する散瞳という目薬を投与して、網膜に異常がないかをすみずみまで観察します。

これと併用して超音波検査やERG検査、視野検査、眼圧検査など、眼底検査だけでは発見できない原因をその検査結果に応じておこないます。

網膜剥離の治療法

網膜剥離では、網膜の剥がれている範囲や部位によってその治療法が異なります。

ここではそんな網膜剥離の治療法を状態別に紹介していきます。

網膜に穴が開いただけの状態

網膜に穴が開いただけの状態や網膜が少し剥がれたという状態だけなら、まだ深刻な進行を遂げていない網膜剥離なのでレーザーを使った網膜光凝固術をおこないます。

網膜光凝固術は、読んで字のごとく穴が開いた範囲や剥がれた部位にレーザーを照射して網膜をくっつけていき、網膜剥離の進行を防ぎます。

網膜が剥がれている状態

すでに網膜が剥がれてしまっている状態の場合には、「強膜バックリング法」や「硝子体手術」と呼ばれる穴が開いた網膜や剥がれた網膜を元の位置に固定する手術をおこなっていきます。

これは網膜剥離の進行具合によって手術方法が異なります。

まとめ

  • 飛蚊症は黒い虫や黒い点のような物体が視界に映りこむ症状。
  • 網膜剥離は眼球の内側にある網膜が剥がれることで視力が低下する病気。
  • 視界の見え方は飛蚊症だと一過性のものだが網膜剥離では一過性ではない。
  • 基本的には一般的な飛蚊症から網膜剥離にはならない。
  • 網膜剥離の検査では眼底鏡を使用した方法でおこなう。
  • 網膜剥離は状態別でその治療方法が異なる。

いかがだったでしょうか? 飛蚊症は誰でも経験しうる症状ではありますが網膜剥離とは視界の見え方など根本的に違うので勘違いしないように。

ただ飛蚊症の状態によっては網膜剥離に進行する可能性もゼロではないので、視界の見え方が明らかに以前と異なるようならまずは専門医による検査をおこなってみてください。

目は一生ものですから大事にしてください。